10年たったら交換を!

本日も 【福山市中古住宅.com】を ご覧くださいまして

ありがとうございます♪

 

法律で設置を「義務」付けられているのが

「住宅用火災警報器」

 

火災によって発生する煙を感知し

音や音声の警報を発して

火災の発生を知らせてくれる機器です。

 

2006年の消防法改正に伴い

この火災警報器は 全国の新築・中古を問わず

全ての住宅に設置が義務付けられました。

 

 

なぜ必要なの?

住宅火災により亡くなった人の多くは,火災に気付くのが遅れたり,

体が不自由で避難が間に合わなかったという「逃げ遅れ」によるものです。

住宅用火災警報器は,火災の発生を早期に知らせ,

あなたや家族の命を守ってくれます。

 

いつから義務化?

 新築住宅は,平成18年6月1日から

 既存住宅は,平成23年6月1日から

 

設置場所は?

 全ての寝室と2階などに寝室があれば階段にも設置が必要です。

 

購入費用やどこに取り付けたらいいの?

1個4千円から1万5千円くらいです。 

 天井や壁に自分で取り付けることができます。

 

どこで買えるの?

消火器などを販売している店や

ホームセンターなどで購入できます。

※引用:広島県ホームページ  消防保安課

 

一般社団法人 日本火災報知器工業会によると

住宅用火災報知器は10年を目安に交換することを

推奨されています。

 

頻繁に電池交換するものでもないため、

なおさら火災報知器への関心は薄れてしまうものですが

古くなると電子部分の寿命や電池切れなどで、

 火災を感知しなくなることがあるため、

10年を目安に交換しましょう。

 

しかしながら、当然さまざまな種類があり

火災報知器を販売しているメーカーだけでも

かなりの数があります。

 

そのメーカーによって対処法や手順は異なるようなので

まずは自宅の火災報知器はどこのメーカーなのかを把握し

事前に警報音が鳴った時にどうすればいいのかを

頭に入れておくことが大切ですね!

 

***********************

中古住宅・新築・リフォーム・リノベーションのご相談は

【福山市中古住宅.com】まで☆

***********************

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top