こんにちは!

いつも応援ありがとうございます、

不動産探しのお手伝いヒーロー、ラボッち&高橋です♪

 

ようやくポカポカと暖かい日差しを

感じる事ができるような季節になりましたね^^

ラボッちは暖かい太陽の日差しが大好きです♪

(空を飛び回るととっても気持ち良いんです♪♪)

 

さてさて、話は変わりますが

先日、高齢者である叔父さんが

自宅のトイレで倒れてしまいました!

その時に改めて感じたことから

今回はトイレのドアの向きについてのお話を少しだけ。

 

◆部屋のドアの内開きが基本、

 ではトイレの場合は?

 

一般的に住宅の場合、部屋に入るドアは、

廊下から室内に向かって押して入る開き方、

つまり内開きが基本です。

その理由は、外開きではいろいろと

不便なことが起きる可能性があるからです。

 

廊下は狭く逃げ場がありません。

そんな狭い廊下側にドアを引いて開けるには、

身体をねじったりよけたりする必要があります。

 

また狭い廊下側にいきなりドアが開けば、

廊下を通っている人とぶつかる危険がありますよね。

 

その点、

部屋に向かって押して入るように開けば、

出入りはスムーズですし、危険もありません。

 

またドアを通じて

部屋に招き入れるという意味からも、

部屋のドアは内開きであるのが自然です。

 

しかしトイレのドアとなると話は別です。

 

築年数が新しい家は外開きが多く、

古い家では内開きの家も多く見られます。

年代によって開き方に違いが有ったりします。

 

築30年より古い住宅の場合、

トイレのドアは内開きの仕様が多いようです。

 

トイレは狭い廊下に

面して作られていることが多いため、

中に開く余裕がある場合は、

内開きにするケースが多く見られました。

また、大きな段差が有るケースも多く見られます。

 

◆新しい住宅のトイレのドアは外開きが基本

 

新しい住宅ではトイレのドアは、外開きが基本です。

 

これは、トイレの中で

脳溢血で倒れるケースが多いくなり、

その際に倒れた身体が邪魔になり

外からドアを開けて助けに入れないこと

などが周知されたことによります。

 

トイレのドアが外開きなら、

中で人が倒れていても

すぐに助けに入ることができます。

 

住環境と健康に関する意識が高まるにつれ、

トイレのドアに限っては

外開きの方が安全性が高いと

考えられるようになったのです。

 

リフォームでも、1990年代頃から

バリアフリーリフォームが一般的になり、

床の段差を無くしたり手すりを

付けたりといった工事が増え始めました。

 

健康意識が高まり、

バリアフリーで床に段差の無いトイレが増え、

洋式便器が増えて掃除が楽になり、

トイレの床に排水口を作る家も少なくなり、

このような変化と共に、トイレのドアも自然に

外開きが増えてきています。

 

ただし外開きのデメリットである、

廊下にいる人と衝突しやすい

という面については

対策をしておかなければなりませんね。

 

例えば、

通行人とドアがぶつからないよう

ドアの周辺を壁より引っ込ませたり、

ドア幅を小さくして

ジャマにならないようにしたりなど、

安全で使いやすい外開きの工夫が必要です。

 

◆外開きが良い、

 その理由を理解しておくことが大切

 

上記では、簡単に外開きと内開きについての

意識の違いについて記述致しましたが、

現在の主流になった理由を理解しておくと

これからの家づくりに役立つのではないかと思います^^

 

先日倒れた叔父さんの家も

築年数が古く、内開きの扉でした。

偶然居合わせたデイサービスのスタッフの方がいて

大事には至らなかったのですが、

ヒヤリとする場面でした…><;

 

また、引き戸にされる事もおすすめします。

車いすを使用している場合は、

引き戸にされる方が開口部を大きく取ることも出来る為

スペースを有効活用でき、かつ安全に生活する事も出来ますね。

 

では中古住宅を購入した際に、

リフォームをどういった形ですれば良いのか?と

迷われたりなどもされるかと思います。

 

困ったときはお気軽に

ラボッちにご相談くださいね!

 

***********************

気になる不動産がまだ見つかっていない方も、見つかった方も!!

迷わず「ホーム・ラボ/福山市中古住宅.com」までお気軽にお問合わせ下さい。

ポータルサイトや他社サイトで気になる物件もすべてお伺い致します!

***********************

  • 無料会員登録
  • 物件お問合せ
  • お気に入り
  • 来店予約
  • 電話お問合せ
Page Top